力石(神田神社)

更新日:2022年10月03日

場所:外神田二丁目16-2 神田神社境内

千代田区指定有形民俗文化財
1991年(平成3年)4月1日指定

力石とは、一定重量の円形または楕円形の石で、神社の境内や会所(地域の集会や寄合いを行う場所)などにあって、若者達が力試しに用いたと言われています。
神田神社境内にある力石の由来は明らかではありませんが、江戸・東京の若者達の生活と娯楽を知るうえで貴重な資料です。本力石には銘文があり、1822年(文政5年)12月に神田仲町二丁目(現在の外神田一丁目)の柴田四郎右衛門が持ち上げたことがわかります。