力石群

更新日:2022年10月03日

千代田指定文化財
1989年(平成元年)4月1日指定

 江戸時代には、若者たちの間で、重量のある石を持ち上げて力自慢を競うことが流行しました。明治時代の中頃から次第に衰退しましたが、大正時代になると再び盛り上がりをみせます。
 柳森神社の境内にある力石の一群は、当時の力士で大関として名を上げた神田川徳蔵(かんだがわとくぞう)こと飯田徳蔵と、その一派が生前使った石の一部で、彼らの業績を記念し後世に伝えるために集められたものです。